国内会議(2014-2017)

  1. 原 健翔,平山高嗣,間瀬健二:
    Trend-Sensitive Hough Forestsの提案と行動検出への応用,
    電子情報通信学会技術研究報告PRMU,2014.
  2. 佐藤翔太,平山高嗣,間瀬健二,宮島千代美,武田一哉:
    運転者の視線変化時における周辺車状況の分析 ~集中状態と注意散漫状態の差異~,
    電子情報通信学会ITS研究会,2014.
  3. 冨安史陽,村松祐希,飯田涼太郎,Wang Xueting,米澤朋子,平山高嗣,間瀬健二:
    被写体追従追跡のための視点推薦型多視点映像視聴システム,
    インタラクション2014(プレミアム枠)
  4. 楊 菲,平山高嗣,間瀬健二:
    サッカー選手位置のパターン解析によるボール存在領域の推定,
    電子情報通信学会総合大会,2014.
  5. 臼井翔平,鳥海不二夫,平山高嗣,間瀬健二:
    有向ネットワークの構造が情報拡散に与える影響の分析,
    人工知能学会全国大会(第28回),2014.
  6. 速水慎太朗,平山高嗣,Sidney Fels,間瀬健二:
    多視点映像における視対象に対する興味と選択行動および注視行動の関係性分析,
    人工知能学会全国大会(第28回),2014.
  7. 汪 雪婷,村松祐希,平山高嗣,間瀬健二:
    映像コンテキストに基づく多視点映像の視点列推薦,
    電子情報通信学会技術研究報告MVE,2014.
  8. 原 健翔,平山高嗣,間瀬健二:
    投票分布モデルを用いたハフ変換に基づく行動検出,
    第17回画像の認識・理解シンポジウムMIRU2014.
  9. 井上卓弥,高橋友和,平山高嗣,出口大輔,井手一郎,村瀬 洋:
    テレビ会議における目領域画像合成型視線一致方式に有効なカメラ配置の検討,
    電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,2014(連合大会奨励賞)
  10. 松長大樹,道満恵介,平山高嗣,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    料理画像及び素材一覧に基づく料理の味推定に関する検討,
    電子情報通信学会技術研究報告DE,2014.
  11. 平山高嗣:
    目は口ほどにものを言うか? -自動車運転者の内部状態と視行動-,
    第19回日本バーチャルリアリティ学会大会,2014(招待講演)
  12. 岩月 厚,平山高嗣,森田純哉,間瀬健二:
    サッカー指導における熟練者と未熟者の注視行動の違い,
    日本認知科学会第31回大会,2014(査読あり,フラッシュポスター)
  13. 井上卓弥,高橋友和,平山高嗣,出口大輔,井手一郎,村瀬 洋,柏野邦夫,黒住隆行:
    テレビ会議における対話者間の視線一致のための目領域変換手法に関する検討,
    電子情報通信学会技術研究報告PRMU,2014.
  14. 山崎 駿,宮島千代美,坂東誉司,人見謙太郎,江川万寿三,寺井 仁,奥田裕之,平山高嗣,鈴木達也,武田一哉:
    自動運転環境下におけるドライバの視行動分析,
    計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会(SSI 2014),2014.
  15. 平山高嗣:
    人の内部状態を顕在化する視覚的インタラクションのデザインとマイニング,
    第10回犬山比較社会認知シンポジウム(ICS 2-10),2015(招待講演)[online]
  16. 松長大樹,道満恵介,平山高嗣,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    料理画像及び素材一覧に基づく料理の食味表現推定,
    電子情報通信学会技術研究報告MVE,2015.
  17. 井上裕哉,平山高嗣,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    視線情報の分析に基づく調理行動理解に向けて,
    電子情報通信学会技術研究報告MVE,2015.
  18. 横井 聡,道満恵介,平山高嗣,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    料理レシピにおける食材の組合せの典型度分析,
    電子情報通信学会技術研究報告MVE,2015.
  19. 森田純哉,平山高嗣,間瀬健二,山田和範:
    認知モデリングに基づく高齢者支援の試み,
    人工知能学会第73回先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST),2015(2014年度人工知能学会研究会優秀賞)
  20. 今枝祐綺(指導学生):
    運転時のサブタスクを考慮した歩行者の見落としやすさ推定,
    電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会,2015(優秀卒業研究発表賞)
  21. 今枝祐綺,谷繁龍之介,平山高嗣,出口大輔,井手一郎,村瀬 洋:
    運転時のサブタスクが歩行者の見落としやすさに与える影響の検討,
    電子情報通信学会総合大会,2015.
  22. 岩月 厚,平山高嗣,森田純哉,間瀬健二:
    映像シーンに対する視線パターンの依存性の観察者間比較に基づく熟練者特有の注視行動の抽出 〜 サッカー試合におけるコーチングを例として 〜,
    電子情報通信学会技術研究報告PRMU,2015.
  23. 世古純基,森田純哉,平山高嗣,間瀬健二,山田和範:
    写真ネットワークの可視化による記憶想起の検討,
    第118回ヒューマンインタフェース学会研究会「認知症や記憶障害に対する工学的支援技術および一般(SIG-ACI-15),2015.
  24. 森田純哉,平山高嗣,間瀬健二,山田和範:
    健康長寿力の測定と維持に向けた写真スライドショーの検討,
    第54回日本生体医工学会大会,2015.
  25. 森田純哉,平山高嗣,間瀬健二,山田和範:
    認知アーキテクチャを組み入れた写真スライドショーの開発:展望と課題,
    人工知能学会全国大会(第29回),2015.
  26. 速水慎太朗,森田純哉,平山高嗣,間瀬健二,山田和範:
    パーソナルな写真観察中に記録された生体信号のマルチモーダル解析,
    人工知能学会全国大会(第29回),2015.
  27. 森田純哉,平山高嗣,間瀬健二,山田和範:
    メンタルタイムトラベルを誘導するモデルベース回想法,
    情報処理学会高齢社会デザイン研究会(SIG-ASD),2015.
  28. 井上卓弥,高橋友和,平山高嗣,川西康友,出口大輔,井手一郎,村瀬 洋,柏野邦夫,黒住隆行:
    テレビ会議における対話者間の視線一致のための目領域変換手法,
    第18回画像の認識・理解シンポジウムMIRU2015.
  29. 井上裕哉,平山高嗣,道満恵介,川西康友,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    調理行動理解に向けた視線情報分析方法の検討,
    第18回画像の認識・理解シンポジウムMIRU2015.
  30. Xueting Wang, Takatsugu Hirayama, Kenji Mase,
    "Context-aware Multi-view Viewpoint Selection",
    第18回画像の認識・理解シンポジウムMIRU2015.
  31. Atsushi Iwatsuki, Takatsugu Hirayama, Junya Morita, Kenji Mase,
    "Data-driven Extraction of Skilled Gaze Behavior",
    第18回画像の認識・理解シンポジウムMIRU2015.
  32. 速水慎太朗,森田純哉,平山高嗣,間瀬健二,山田和範:
    マルチモーダル生体信号解析によるパーソナルな写真に対する興味と記憶の強さの推定,
    日本認知科学会第32回大会,2015.
  33. 高橋和馬,道満恵介,川西康友,平山高嗣,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    料理写真における構図の魅力度推定へ向けた検討,
    電子情報通信学会技術研究報告MVE,2015.
  34. 井上裕哉,平山高嗣,道満恵介,川西康友,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    調理者の視線運動パターンに基づく調理動作識別手法,
    HCGシンポジウム2015.
  35. 井上卓弥,高橋友和,平山高嗣,川西康友,出口大輔,井手一郎,村瀬 洋,黒住隆行,柏野邦夫:
    テレビ会議話者間の視線一致知覚範囲を考慮した目領域画像合成型視線補正法,
    電子情報通信学会技術研究報告PRMU,2015.
  36. 加藤大貴(指導学生):
    オノマトペ表現に対応した歩容映像の識別に関する検討,
    電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会,2016(優秀卒業研究発表賞)
  37. 日比雅仁(指導学生):
    輝度明滅による歩行者の強調が見つけやすさに与える影響の分析,
    電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会,2016.
  38. 日比雅仁,平山高嗣,出口大輔,川西康友,井手一郎,村瀬 洋:
    輝度の明滅が歩行者の見つけやすさに与える影響の初期検討,
    電子情報通信学会総合大会,2016.
  39. 長江祐樹,林 知樹,関 翔悟,平山高嗣,武田一哉:
    情報科学的手法を用いたペロブスカイト結晶構造の物性予測,
    日本金属学会春期(第158回)大会,2016.
  40. 加藤大貴,平山高嗣,川西康友,道満恵介,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    人体部位の相対的位置関係を利用したオノマトペ歩容映像の識別に関する検討,
    情報処理学会研究報告CVIM,2016.
  41. 滝本広樹,川西康友,井手一郎,平山高嗣,道満恵介,出口大輔,村瀬 洋:
    SNS投稿写真の画像内容に基づく地域間の類似度算出に関する検討,
    電子情報通信学会技術研究報告MVE,2016(MVE賞)
  42. 橋口 航,森田純哉,平山高嗣,間瀬健二,山田和範,横矢真悠:
    瞑想トレーニングのための閉眼時脳波測定システムの試作,
    人工知能学会全国大会(第30回),2016.
  43. 速水慎太朗,森田純哉,平山高嗣,間瀬健二,山田和範:
    個人写真閲覧に付随する情動喚起と記憶想起を検出するための脳波解析,
    人工知能学会全国大会(第30回),2016.
  44. 世古純基,森田純哉,平山高嗣,間瀬健二,山田和範:
    記憶想起および内発的動機付けを促すための記憶ネットワークのモデル化,
    人工知能学会第77回先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST),2016.
  45. 高橋和馬,道満恵介,川西康友,平山高嗣,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    料理撮影支援に向けた料理写真の魅力度推定手法の検討,
    第19回画像の認識・理解シンポジウムMIRU2016.
  46. 汪 雪婷,原 健翔,榎堀 優,平山高嗣,間瀬健二:
    多視点映像の視点選択パターンに基づく視聴者分類,
    第19回画像の認識・理解シンポジウムMIRU2016.
  47. 原 健翔,平山高嗣,榎堀 優,間瀬健二:
    ハフ変換に基づくリアルタイム人物行動検出,
    第19回画像の認識・理解シンポジウムMIRU2016(デモ発表).
  48. 森田純哉,平山高嗣,間瀬健二,山田和範:
    ライフログ写真と認知アーキテクチャを利用したモデルベース回想法:ケーススタディの報告,
    日本認知科学会第33回大会,2016.
  49. 高橋和馬,道満恵介,川西康友,平山高嗣,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    料理写真の魅力度推定手法のための特徴量の再検討による精度向上,
    電子情報通信学会技術研究報告MVE,2016.
  50. 滝本広樹,川西康友,井手一郎,平山高嗣,道満恵介,出口大輔,村瀬 洋:
    写真の画像内容に基づく類似地域検出の応用に向けた検討,
    電子情報通信学会技術研究報告MVE,2016.
  51. 今枝祐綺,平山高嗣,出口大輔,井手一郎,村瀬 洋:
    環境光の急変による視覚特性変化を考慮した歩行者の視認性推定に関する予備検討,
    電子情報通信学会技術研究報告PRMU,2016.
  52. 加藤大貴,平山高嗣,川西康友,道満恵介,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    オノマトペにより歩容を記述するための音韻空間と人体部位の動きの関係性,
    HCGシンポジウム,2016.
  53. 汪 雪婷,原 健翔,榎堀 優,平山高嗣,間瀬健二:
    視聴モデルに基づく多視点映像の視聴支援のための視聴者分類,
    HCGシンポジウム,2016.
  54. 梅澤侑生,平山高嗣,榎堀 優,間瀬健二:
    視覚的注意に着目した一人称視点映像の釘付け視聴方式の提案,
    HCGシンポジウム,2016(メディアエクスペリエンスと仮想環境基礎オーガナイズドセッション賞)
  55. 前田高志(指導学生):
    インテリジェントヘッドライトのための点滅光照射法の検討,
    電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会,2017.
  56. 佐藤陽昇(指導学生):
    撮影支援に向けた料理写真の魅力度推定手法の改良,
    電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会,2017(優秀卒業研究発表賞)
  57. 世古純基,森田純哉,平山高嗣,間瀬健二,山田和範:
    ライフログ写真の属性ネットワークに基づく記憶構造可視化,
    電子情報通信学会技術研究報告MVE,2017.
  58. 間瀬健二,森田純哉,平山高嗣,榎堀 優,山田和範,横矢真悠:
    カジュアルセンシングによる健康長寿力指標に関する検討,
    電子情報通信学会技術研究報告MVE,2017.
  59. 高橋和馬,道満恵介,川西康友,平山高嗣,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    主食材の見えの考慮による料理写真の魅力度推定手法の改良,
    電子情報通信学会技術研究報告MVE,2017.
  60. 野村太輝,森田純哉,平山高嗣,榎堀 優,間瀬健二:
    個人写真閲覧時の脳波を用いた主観状態の推定,
    情報処理学会第79回全国大会,2017(学術奨励賞)
  61. 檜作孟志,平山高嗣,森田純哉,榎堀 優,間瀬健二:
    認知能力訓練のための画像に基づくシーン記述を用いた出現・消失物体探しクイズの生成,
    情報処理学会第79回全国大会,2017.
  62. 児玉祐樹,川西康友,平山高嗣,出口大輔,井手一郎,村瀬 洋,永野秀尚,柏野邦夫:
    低解像度顔画像群を用いた集団の注目位置推定に関する予備的検討,
    電子情報通信学会総合大会,2017(学術奨励賞)
  63. 前田高志,平山高嗣,川西康友,出口大輔,井手一郎,村瀬 洋:
    視認性向上のための歩行者への点滅光照射の初期検討,
    電子情報通信学会総合大会,2017(学術奨励賞)
  64. 前田高志,平山高嗣,川西康友,出口大輔,井手一郎,村瀬 洋:
    ヘッドライトを用いた視認性向上のための歩行者への点滅光照射パターンの検討,
    情報処理学会研究報告CVIM,2017.
  65. 佐藤陽昇,平山高嗣,高橋和馬,道満恵介,川西康友,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    料理写真の魅力度推定手法の改良 −選好実験時の注視領域を反映した特徴抽出−,
    情報処理学会研究報告CVIM,2017.
  66. 渥美裕貴,横矢真悠,山田和範,森田純哉,平山高嗣,榎堀 優,間瀬健二:
    心身マルチタスク状況下における認知タスク負荷評価の検討,
    人工知能学会全国大会(第31回),2017.
  67. 加藤大貴,平山高嗣,川西康友,道満恵介,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    音韻と人体部位の動きの関係に着目したオノマトペによる歩容の記述に向けて,
    電子情報通信学会技術研究報告PRMU,2017.
  68. 児玉祐樹,川西康友,平山高嗣,出口大輔,井手一郎,村瀬 洋,永野秀尚,柏野邦夫:
    低解像度顔画像群からの集団の注目位置推定に向けて,
    第20回画像の認識・理解シンポジウムMIRU2017.
  69. 井手一郎,高橋和馬,道満恵介,川西康友,平山高嗣,出口大輔,村瀬 洋:
    視点に応じた魅力度が付与された料理画像データセット,
    電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,2017.
  70. 前田高志,平山高嗣,川西康友,出口大輔,井手一郎,村瀬 洋:
    歩行者の視認性向上に有効な追加照射光の点滅周波数の検討,
    電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,2017.
  71. 加藤大貴,平山高嗣,川西康友,道満恵介,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋:
    音韻と人体部位の動きの関係に着目したオノマトペによる歩容のzero-shot記述に向けた検討,
    電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,2017.
  72. 佐藤陽昇,平山高嗣,道満恵介,川西康友,出口大輔,井手一郎,村瀬 洋:
    選好実験時の視線情報に基づく料理写真の魅力度推定手法の改良,
    電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,2017.
  73. 橋口 航,森田純哉,平山高嗣,間瀬健二:
    生体信号を用いたストレス制御エージェントの検討,
    電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,2017.
  74. 児玉祐樹,川西康友,平山高嗣,出口大輔,井手一郎,村瀬 洋,永野秀尚,柏野邦夫:
    低解像度顔画像群からの集団の注目位置推定法の検討,
    電子情報通信学会技術研究報告PRMU,2017.
  75. 梅澤侑生,平山高嗣,榎堀 優,間瀬健二:
    注視対象に基づく作業比較可能な複数一人称映像の視聴インタフェースの提案,
    電子情報通信学会技術研究報告MVE,2017.
  76. 汪 雪婷,榎堀 優,平山高嗣,原 健翔,間瀬健二:
    多視点映像の視点選択傾向と視聴者属性の関連性分析,
    電子情報通信学会技術研究報告MVE,2017.
  77. 佐藤陽昇,道満恵介,平山高嗣,井手一郎,川西康友,出口大輔,村瀬 洋:
    畳み込みニューラルネットワークを用いた料理写真の魅力度推定,
    電子情報通信学会技術研究報告MVE,2017.
  78. 平山高嗣:
    人の内部状態を顕在化する視覚的インタラクションのデザインとマイニング,
    2017年度第4回精密工学会画像応用技術専門委員会研究会,2017.11.10(招待講演)
  79. 野村太輝,森田純哉,平山高嗣,榎堀 優,間瀬健二:
    生理心理的制約に基づく脳波による主観的状態の認識,
    HCGシンポジウム,2017.

※ここに掲載した著作物の利用に関する注意
当ホームページにて掲載している情報処理学会の論文データの著作権は同学会に帰属します.
本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです.
ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします.

当ホームページにて掲載している電子情報通信学会の論文データの著作権は同学会に帰属します.
その取り扱いについては「電子情報通信学会著作権規定基本方針」を参照してください.